一水四見

呪いを解き、最適な努力をデザインするために

2019-01-01から1年間の記事一覧

人の性格DNAで決まっている p45

ノルアドレナリンhigh-lowを入れると8タイプになるそうです。 性格表現の語彙を増やすために読みました。

魂の占星術への招待 p37

色々なものにつながる図 また今度。

人生の法則 p60

人生テスト と内容は同じだか、よりビジネス的に洗練している。教祖的才能があるので、説得されるというか、そう私も考えて(感じて)た!と誘導できるところが天才。

生き物をめぐる4つのなぜ 

理由を説明するとき、少しずつズレた話になっていくことが多い。そんな時、本屋で見つけた。 性格とは関係なく、説明はどれかに偏る傾向がある。

経済倫理=あなたは、なに主義 p203

世界観の分類に当たるカードです。 どんな政策を支持するかがわかると、価値観が推定できます。 価値観がわかると前提としている信念が絞られます。 イエスセットは判断の拠り所としている信念に働きかけると強く効きます。

PEN 2017年11月号 p70

趣味嗜好がどのように分類されるか知っていると、質問の精度があがります。

ヒューマン・モチベーション―動機づけの心理学 p

成功や失敗した要因が何に帰属するかで分類した図。 この図のどこに重きをおいているかで、 その人の世界観や採用ロジックが少しずつわかってきます。 以上。

人の心が手に取るように見えてくる p

一日が早い。 忘れる前に投稿。

となりの脅迫者  p43 p83

人は意識的、無意識的に、経験上、効果的で自分にとって低ストレスなコミュニケーションパターンを採用している。 他者に何かを強制しようとする時、図のようなコミュニケーションパターンを採用する人がいると、こっち側はとても消耗する。

名リーダーに学ぶ説得術 p42

対象者や対象チームに対して、自分はどのポジションで対応していくのかがわかる分類。 良い刑事と悪い刑事みたいに、一人で二役やれない、やっても効果半減以下なのに、やれと求めるバカからは離れられるように心掛けたい。 以上。

やる気が上がる8つのスイッチ p全体

性格分類のようで、実は誘導型のもの。 マインドセット (成長↔︎証明) フォーカス (獲得↔︎回避) 自己効力感 (自信 高↔︎自信 低) の三軸だけど、成長、獲得、自信 高 を目指しましょうとのながれ。 もちろん、成長するためのプロセスも詳細に書いてある…

セラピー文化の社会学 p19

人を観察するとき、 ①視点がどこか? ②どんなロジックを信じているのか? ③住んでいる世界観はどのようなものか? の3つがわかると、色んなことが推測できるようになるんだけど、 この本は③に該当。 投稿14日目。2週間続いた。

「心の合い鍵」の見つけ方 p94

この手の本をいっぱい集めていると、系統樹 みたいなものを作って 元ネタ 探しの旅をしたくなる。 性格分類は、詳細に書くと 該当する人が少なくなり、 ざっくり書くと応用して使用するのが難しくなる。 一つの分類 パターンで、なんでも 説明しようとすると…

じぶん研究所 SとMの法則 全3回 パート3 p94〜p95

SM関係性を、僕のなかで間違って(一緒にして)理解していたことがあったんだと。 攻めているけど、支配されたい人とか、 受けながら、相手を喜ばせたい人など、 行動 と 価値観 と セクシャル の組み合わせによって違いがあることが発見だった。 コミュニケ…

じぶん研究所 SとMの法則 パート2(全三回)p94〜p95

今日は図のみです。 投稿11日目、ギリ達成!

じぶん研究所 SとMの法則 パート1(全三回)p94〜p95

団鬼六さんがお亡くなりになって、記事なった時のなんかを読んで、SMって奥深いだなと思い、amazon でポチッた本が当たりだった。 三軸の組み合わせでカードが三枚あり、三日間続きます。 投稿10日目。

リーダーシップ行動の源泉 p75

これはコミニケーションパターンによって分類する種類のもの。 間接的属性、受容属性がイメージしにくかったので、内容をよく読んだ。 SMの性格分類にも、少し似てるかな。 投稿9日目完了。

戦略力を高める p133

戦略論の大まかな分類はこの図のように表現され、各戦略を好む性格があるように感じます。 戦略論と性格分類の間には、視点と世界観の分類があって、この図につながると思います。 投稿8日目完了。

人生テスト p148

エマジェネティックスは論理的-直観的、抽象-具象の2軸で、人生テストは論理的-直観的軸が、内向-外向になってるところが違い。 内向-外向軸のほうが、観察しやすいと感じるので、コチラの本のほうが売れているのは理解できる。タイプ間の関係性を読むと、自…

エマジェネティックス p80

抽象 具象、論理的 直観的の2軸で分けることが性格分類で 多いけど、このままでは実際には少し使いにくい。 直観的な人なのに、論理的な 俺かっこいいバイアスや、 論理的な人だけど、俺の直観は優秀!バイアス みたいなのがあって、 一概に当てはまりにくく…

リンクトイン共同経営者が語る「真の仲間」の見分け方

チームメンバー採用の参考にしました。 投稿6日目完了。

ほんとうに使える論理思考の技術 p163

実際に使える形で、よくまとめている性格分類を書いてくれてる本。 この種類の本を大量に持ってるけど、載せている情報の取捨選択がとても上手。 おすすめです。 連続更新5日目。

フェルドマン式知的生産術 p28

数字で説明しろ!って言ってるお前は数字をちゃんと読めてんの?という憤りのなか、本屋で見つけました。 どれに偏って説明してるかがわかるだけでも、その上司の攻略法が見えてくるのでおすすめです。 投稿4日目。三日坊主はクリア!

CODE―インターネットの合法・違法・プライバシー

ニコニコ見てて、ひろゆきさんがこの本のこと話してたのが、見つけたキッカケ。 動機付けする際の、観察ポイントの一つにしてます。 投稿三日目、継続中。

MBTIセミナー p無し

これはMBTIのセミナーに行ったとき、 PとJの違いについてのお話しで聞いたこと。 主に動機付けの時に、利用させてもらいました。以上。 2日目投稿完了。

心理方法序説 河合隼雄 p173

2019年1月1日、ブログを始めようと思います 入力は 音声入力で行い、更新は毎日やることが目標です。 最近 、自分にinput が入らないので アウトプットの時期なんだなと思い始めました。 僕の発見が、誰かの興味・関心を刺激することになれば嬉しいです。 河…